研究会活動

2014年

第189回研究例会

日時 平成26年11月17日(月)13:30~17:20
会場 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J号館 6階 小ホール
内容 【講演】13:30~14:30
「スマート社会を支える次世代センサー/メータ/M2M用無線通信規格Wi-SUN」
京都大学大学院 情報学研究科 教授 原田 博司 氏
【講演】14:30~15:10
「環境発電用色素増感太陽電池とセンサーシステムの開発」
株式会社フジクラ 環境エネルギー研究所 先進技術研究部 太陽光発電開発室 副室長 岡田 顕一 氏
【製品紹介】15:30~16:10
「『無線システム』が『つなぐ』だけで出来る TWE-Lite(トワイライト)」
東京コスモス電機 ワイヤレス事業部 ワイヤレスユニット マネージャー 奥村 成吾 氏
【見学会】16:10~17:20
「3D造形先端加工センターの紹介」
大阪電気通信大学 機械工学科 教授 宇田 豊 氏
3D造形先端加工センター(16:30~17:20)
【交流会】17:30~19:00
大阪電気通信大学生協(Z号館 3階ホール)<参加費:2,000円>

第38回総会・第188回研究例会

日時 平成26年9月9日(火)13:20~17:30
会場 (地独)大阪府立産業技術総合研究所
内容 【総会】13:20~13:50
【講演】14:00~15:20
「生物の多様性に学ぶバイオミメティック材料」
千歳科学技術大学 総合光科学部 教授 下村 政嗣 氏
【講演】15:30~16:30
「GPS海洋ブイによる波浪・津波観測」
日立造船株式会社 機械・インフラ本部 防災ビジネスユニット 海洋プロジェクト部 担当部長 松下 泰弘 氏
【見学会】16:40~17:20
(地独)大阪府立産業技術総合研究所の実験設備を見学
【交流会】17:30~19:00
食堂 <参加費:2,000円>

第187回研究例会(ニューセラミックス懇話会との共同開催)

日時 平成26年4月8日(火)
会場 パナソニック株式会社(西門真地区)3棟(3F)研修室1
内容 【講演1】13:30~14:30
「薄膜電力センサ」
大阪市立大学 大学院工学研究科 教授 辻本 浩章 氏
【講演2】14:40~15:25
「高Q値MEMS共振器とウエハレベル薄膜パッケージング」
パナソニック株式会社 R&D本部 先端技術研究所 主幹研究員 大西 慶治 氏
【講演3】15:25~16:10
「MEMS技術とその応用 ~水晶振動子バイオセンサ高感度化技術の紹介~」
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 回路部品事業部 企画グループ 主事 加藤 史仁 氏
【見学会】16:20~17:00
AISショールームを見学

第186回研究例会

日時 平成26年3月3日(月)
会場 奈良先端科学技術大学院大学 情報棟 L1
内容 【講演1】13:30~14:20
「拡張現実感(AR)とコンピュータビジョン」
奈良先端科学技術大学院大学 理事 副学長 情報科学研究科 視覚情報メディア研究室 教授 横矢 直和 氏
【講演2】14:20~15:10
「ロボット制御のためのビジョンセンサ」
立命館大学 理工学部 ロボティクス学科 准教授 下ノ村 和弘 氏
【製品紹介】15:20~15:50
「フレキシブル触覚センサ」
日本メクトロン株式会社 技術本部 副本部長 尾﨑 和行 氏
【見学会】16:00~17:00
視覚情報メディア研究室(横矢研究室)、インタラクティブメディア設計学研究室(加藤研究室)、ロボティクス研究室(小笠原研究室)
【交流会】17:30~19:00
大学会館 2F 喫茶室 <参加費:3,000円>