研究会活動

2008年

第163回研究例会

日時 平成20年11月14日(金)15:00~17:30
会場 大阪府商工会館 6階 会議室 604号室
大阪市中央区南本町4-3-6
地下鉄御堂筋・中央線・四ツ橋線「本町」駅 17番出口すぐ上
内容 【講演】15:00~15:50
「LiveE!プロジェクト」
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授 砂原 秀樹 氏
奈良先端科学技術大学院大学 情報学科センター 教授

【講演】15:50~16:40
「服コンピュータ/ウェアラブルの未来」
宝塚造形芸術大学 造形学部 芸術情報学科 教務部長 志水 英二 氏

【休憩】16:40~16:50

【講演】16:50~17:30
「ルームエアコン“霧ヶ峰ZWシリーズ”の開発」
三菱電機株式会社 静岡製作所ルームエアコン製造部 技術第一課 課長 田邉 義浩 氏、日高 彰 氏

第32回総会・第162回研究例会

日時 平成20年9月19日(金)15:00~17:00
会場 大阪工業大学 大阪センター(毎日インテシオ3階)
大阪市北区梅田3-4-5
内容 【総会】15:00~15:30

【講演】15:40~16:40
「MEMS/NTを応用した細胞機能解析マイクロシステム」
早稲田大学 理工学学術院 教授 庄子 習一 氏

【講演】16:40~17:30
「『自動改札機』の技術と将来」
オムロン株式会社 公共ソリューション事業部 開発部 部長 宮地 功 氏

ニューセラミック懇話会との共同開催(第161回研究例会)

日時 平成20年4月18日(金)13:20~16:50
会場 大阪府商工会館 6F 603号+604号
地下鉄御堂筋、中央線、四ツ橋線「本町」駅 17番出口すぐ上
内容 【開会挨拶】13:20~13:25
ニューセラミック懇話会 会長 和田 隆博 氏

【講演】13:25~14:25
「ナノ粒子の構造制御・物性解析からデバイス・バイオ医療分野への展開まで」
北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 准教授 前之園 信也 氏

【講演】14:25~15:35
「スパッタ法による強誘電体薄膜の形成とこれを用いた薄膜デバイスの開発」
パナソニックエレクトロニックデバイス株式会社 開発技術センター 材料プロセス研究所 小牧 一樹 氏

【休憩】15:35~15:45

【講演】15:45~16:45
「インパルス超音波を用いた小型高精度音速センサとそのメタノール濃度センサへの応用」
株式会社 村田製作所 デバイス事業本部 センサ事業部 センサ商品部 商品開発課 浅田 隆昭 氏

【閉会挨拶】16:45
センシング技術応用研究会 会長 奥山 雅則 氏

第160回研究例会

日時 平成20年3月5日(水)13:30~16:20
会場 ATR(株式会社国際電気通信基礎技術研究所) 地階 大会議室
京都府けいはんな学研都市光台2丁目2番地2
内容 【講演】13:30~14:15
「音声信号処理技術で実現可能な音声対話技術やロボットコミュニケーション」
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 准教授 猿渡 洋 氏

【講演】14:15~15:00
「医療機関向けセンサネットワークシステムの開発、及びナノ医療技術を応用したロボットのための触覚センサの開発」
株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 知識科学研究所 スマート触覚デバイス研究室長 野間 春生 氏

【見学】15:00~16:20
声優体験システム(音声言語コミュニケーション研究所)
多感覚インタラクションシステム(認知情報科学研究所)
その他(MEMS系などを予定)

第159回研究例会

日時 平成21年1月23日(木)13:00~16:50
会場 大阪工業大学 生体医工学科セミナールーム
大阪市旭区大宮5-16-1 東学舎2号館 4階
内容 【臨時総会】13:00~13:20

【報告】13:20~13:40
「上海センシング技術視察団報告」
センシング技術応用研究会 会長 奥山 雅則 氏

【講演】13:40~15:20
「メディカル・ヘルスケア・ウエルネスのためのロボティックス」
「柔らかさを制御できる次世代の筋電義手」
大阪工業大学 工学部 生体医工学科 人間情報工学講座 教授 赤澤 堅造 氏
「ミリ、マイクロからナノへ進化する未来医療ロボティックス」
名古屋大学大学院 工学研究科 マイクロナノシステム工学専攻 教授 生田 幸士 氏

【休憩】15:20~15:30

【見学】15:30~16:50
ナノ材料マイクロデバイス研究センター
医工学研究センター
生体医工学科ウエルネス研究室・生体制御研究室